🌍小さな国際交流 in 保育園(南アフリカ編)

小さな国際交流 in 保育園(南アフリカ編)

本園では、子どもたちがさまざまな文化や言葉に触れる機会を大切にし、国際交流の活動を行っています。
今回は、南アフリカ出身の190cmの講師の方をお迎えし、異文化の遊びや料理、そして南アフリカの魅力を紹介していただきました。

国際交流①

園内には万国旗を飾り、カラフルな雰囲気でお出迎え🎉
子どもたちは「南アフリカの国旗だよ。何色があるかな?」という問いかけに、じっと旗を見つめながら興味津々。
Red・Black・Blue・White・Green・Yellow――色の名前を聞きながら、国旗に触れたり、国旗の色のカードを見つけるゲームを楽しみました。

国際交流②

「この国旗は?」と自分から質問する子もいて、外国の文化に対する関心が自然と広がっていく様子が見られました。

大きな講師の方とのふれあいも、子どもたちにとって印象的だったようです。

外国の方と直接触れ合うことで、子どもたちの視野が広がり、多様な価値観を育む貴重な経験となりました。
今後も、世界のさまざまな文化に触れる機会を通じて、子どもたちの心を豊かに育んでいきたいと思います。

目次